G-SHOCK
昨年9月発売の、新作のG-SHOCK(GA-2100)。

https://g-shock.jp/products/basic/ga-2100/
Amazonのヨドバシなど、メジャーな販売店では売り切れており、少し高い値段で出品されているものが多いです。

私も気に入って、黒いボディに白のインデックスのものを欲しくなってしまいました。
シンガポールでもこの新商品は人気なようで、モールに入っているGショック専門店では軒並み売り切れでした。
しかしある日、市中の時計屋さんで発見。衝動的に購入してしまいました。
お値段は169ドルで、日本円で13000円。日本で買うより安いです。
時刻合わせと、針が一コマ(長針20秒分)ずれていたので、補正する必要がありました。
説明書は多言語対応だったのですが、残念ながら日本語は載っていませんでした。
インターネットで説明書が見られたので、問題ありません。
既に持っていたオーソドックスなもの(DW-5600)と比べ、文字盤が少し大きいですが、薄く作られていて、あまりマッチョでない私の腕への収まりがいいです。そしてチタン合金も使われているそうで、軽いです。
賛否両論ありますが、私は、スーツにGショックを付けちゃう派です。
オリエントのメタルバンド・革バンドの自動巻き時計1本ずつと一緒に、仕事で使用していますが、めでたくこちらもお仕事ローテ入りです。
これらオリエントもそれぞれ2万円くらいの安物、いえ、リーズナブルな価格帯です。
これらの時計は大のお気に入りで、あまり必要性も感じませんので高級時計というようなものはまだ所有していませんが、やっぱりそのうちいいモノが欲しいですね。